この商品は
(+premiumバージョン)
フェレットのための有機オメガミックスオイルの3個セット割引商品です
(+premiumバージョン)フェレットのための有機オメガミックスオイル【毛艶がいいフェレットを抱いてみませんか?】尻尾の毛穴詰まりにも

尻尾の毛穴つまりは、特徴的な老化現象です
人気の、オメガミックスオイルに、還元型コエンザイムQ10入りのPremiumバージョンができました!
フェレットの安全を考えて「無農薬・無殺虫剤」
種子を絞るオイルのようなものは、これを徹底してないと、肝臓や腎臓を悪くする原因となります

人気の、オメガミックスオイルに、還元型コエンザイムQ10入りのPremiumバージョンができました!
そもそも、よく聞くけど、コエンザイムってなに?
それは、活性酸素を無くすための物質です。
本来、油との親和性がよい「脂溶性」です。
若いウチは体内で作られますが、フェレットは
2歳を超えたら必要だと思っていたほうがいいです。
細胞を若く保つための成分が入っています
細胞が若い、つまり、肉体が若く病気になりやすくなる期待が持てます
なぜ2歳を超えたら必要なのか、自然界のイタチなんて、そんなもん要らないのに生きてるよね?
と思いますよね?
自然のイタチは1〜2歳で死んでしまうから、細胞を若く保つ必要なんてないんです・・・
ペットの場合は「長く生きて欲しい」ですよね
普通のドラッグストアので良くない?
はい、そこは、【げんきいたち】の商品です。
ドラッグストアと同じなら出しません。

「還元型」という、体内で変換しなくてもダイレクトに効果のあるコエンザイムを採用しました。
また、市販品の「油で薄めて高く売るカプセル」コエンザイムではありません。
原材料から買い付けました。最高級のカネカ制の純度が高い原材料です
代謝が早く、過剰症の心配はないと言われていますので、過剰症の心配も無用です
常に少しずつ体にある事で、効力を発揮します
「常に体に少しずつある」これがとっても重要です
~~~~こんな時に~~~~~~
・二歳を超えている
・いつまでも若くいてほしい
・病気を抱えている
・心臓に不安がある
・肝臓に不安がある
・毛づやがよくない
・手のひら足の裏の皮膚にハリがなく若さを感じない
・尻尾のポツポツ、脱毛がきになる(細胞を若返らせるのは発毛に必要です)
長い説明を読んでいただき、ありがとうございます。
--------
以下はオメガオイル共通の説明です
無農薬・無殺虫剤・トランス脂肪酸フリーの安全なフェレットのためのオイル
酸化防止のために天然のエクストラクトを配合
理想的な比率で配合した天然のオーガニック・バランスオイルです
オメガ3(リノレン酸)、オメガ6(リノール酸およびGLA)、オメガ9(オレイン酸)を理想的な黄金比で配合したバランスオイル。
オメガオイルは毛艶をよくするだけではなく、免疫を向上させます。
よく「ジャンクフードの油はよくない」という話題を聞くと思いますが、肉などに入っているオイルは
「飽和脂肪酸」といって常温で固まる脂肪で栄養としては必要ではあるものの、
対抗する「不飽和脂肪酸」とのバランスが悪いとアレルギーの素になったり、免疫を落としてしまう原因となります。
このオイルは「不飽和脂肪酸」です。
植物性油の原材料は、すべて種子のため、小さいフェレットの体にとって農薬や殺虫剤のあるなしは大きな影響を及ぼします。
そこで、このオイルの材料は全てオーガニックにこだわりました。(値段が何倍もする上に、日本では手に入りにくいです)
更に、不飽和脂肪酸は酸化しやすいので、酸化防止のために、酸化しにくくなる天然素材のエクストラクトを配合。
安心して与えられるバランスオイルです。
人間用の商品の流用ではなく、小さいペットのために考えた商品
売りは、有機栽培のオイルです
これはフェレットに圧倒的に安心です

※全て「オーガニックのオイルで揃えて」配合するのは、値段が高価で供給も不安定なため、
原材料の変更が頻繁に発生してしまいます。
配合内容は変わりませんが、季節によってなどオイルの色が変わってしまう場合がありますので、予めご了承ください。
飼育本をみるとオメガ3オイルを与えたほうが良いとありますが、実はオメガ3、オメガ6、オメガ9のバランスがとても重要です。
今まで、ドライフードを与えながらオメガ3をあげてるのに、毛艶が良くならないな...という経験はないでしょうか?
オメガ3オイルだけあげてもバランスがよくないため、実はあまり効果がありません・・・
フェレットショーでみてみると、ドライフードだけでオイルを与えていないフェレットさんは毛艶がイマイチかな?
という場合がある一方で、
ドライフードや手作り食にバランスを考えたオイルを入れて与えているフェレットさんは「お?!」と思わず目を引くほど毛艶がとても良いです。
実際、本品をモニターで使っていただいたフェレットさんはフェレットショーで上位入賞をどんどんしています。
少量でも身体への負担が心配なフェレットさんのために全て有機オイルで配合した本品は、
バランスが偏りがちなドライフードを与えているフェレットさんはもちろん、手作り食を与えている場合には必ず使っていただきたいオイルです。

オメガオイルの各種作用を確認してみようね!
オメガ3>植物の種や魚に含まれていて、筋肉を動かしたり、血を止めたり、成長に関わる細胞分裂、代謝のためになります。
オメガ6>皮膚や被毛の健康維持、骨の健康に役立ちます。ドライフードに入っていますが、上手に消化できないと毛艶がわるくなります
オメガ9>悪玉コレステロールを下げたり、腸内環境をととのえ、若さを保つといわれています
オメガオイルの中に酸化防止として入っている種子エクストラクトだけでも、傷の治りを早くしたり抗酸化をつよめたりします
オイルをあげながらその恩恵がうけられますので、
この商品は2つお得です!
フェレットの安全を考えて「無農薬・無殺虫剤」
種子を絞るオイルのようなものは、これを徹底してないと、肝臓や腎臓を悪くする原因となります
★オイルをあげてから完全に効果がではじめるのに、6週間かかると言われています。すこしずつ
被毛にツヤが出始めますが、長い目で見てあげてください
健康な子、病気の子両方に使えます

げんきいたちでは、商品保存のために初回購入の方に、弊社負担で可愛いイラスト入り保存缶を提供しております。
缶を提供する目的は2つありまして、
- 製品の品質保存のため、ジッパー式袋より保存缶と製品に封入している脱酸素剤で保存するほうが品質が良く保てる事
- 採掘資源等をなるべく使わない事により、全てのどうぶつ達と人間が長く自然環境を保ち、幸せにくらしていける事を目標とする事
です。
お客様にご協力いただくことで、上記の良い品質での製品利用とどうぶつたちへの取り組みを一緒に支えていただけると
うれしいです。
保存缶の耐久回数は100回以上あります。
初回のみ購入可能と制限させていただいておりますが、アクシデント等で破損がございましたら個別にご相談ください。
~~~~~ご使用の注意~~~~
ドライフードを与えている場合は、フードとは別にお皿やスプーン、シリンジなどで、1日あたり小さじ1/2〜1杯程を目安に与えてください。
手作り食の場合は1日あたり小さじ1〜2杯を目安に毎食に混ぜて与えてください。
※年齢やその子の生まれつきの体質にもよりますので、もし毛艶に効果がみられなければ増量してください。
※胃腸や肝臓が悪い場合は慣れるまで数日かかるかもしれません。数日経っても改善が見られず、つぶつぶうんちが続いてしまう場合は量を減らして様子を見てください。
※開封後は冷蔵庫で保管をしてください。
※鮮度を保つため開封後1ヶ月半〜2ヶ月以内で使い切ってください。
(+premiumバージョン)フェレットのための有機オメガミックスオイル成分
成分 | エネルギー 40kcal 総脂質 4.5g(飽和脂肪 0.5g、トランス脂肪 0g、多価不飽和脂肪 3g、一不飽和脂肪 1g(1日あたり) |
原材料 | 有機アマニ油、還元型コエンザイムQ10,有機月見草油、有機オリーブ油、小麦胚芽油、有機ヒマワリ油、有機ローズマリーオイルエキストラクト、グレープフルーツ種子エキス、天然ビタミンC(天然の抗酸化剤) |
内容量 | 100cc(投与量・使用上の注意は同封する説明書をお読みください) |
保存缶 | 100ccオメガオイル専用瓶(ポンプ式) |
詰め替えについて | 詰め替え利用時に、密閉処理してあるパッケージから「製品と脱酸素剤」の2つを詰め替え缶に移動してお使いください。 脱酸素剤は、利用回数の開封を想定した分に余裕を持たせた回数、開け閉め可能なものを利用しております。 保存容器の開けっ放しにはお気をつけて頂き、冷暗所(極端に暑さや日光のない場所なら大丈夫です)に保存ください ※一般的に保存は冷蔵庫と考えがちですが、ペットフードや粉ミルクにおいては、冷蔵庫での保管は結露により湿気やすく 品質が落ちてしまいます。 必ず、冷蔵庫以外の場所で保存ください。 どうしても長期保存の必要がある場合は冷凍庫をお使いください(日常保存においては冷凍庫よりも常温の方がよいです) |